
おとなり香川CCTさんで今年もアワードが 開催されるということで、こっそり行ってきました。 そして久しぶりの更新。 アワードもすでに10回くらい行なっているそうで、 毎年開催しているという事に驚きと尊敬の気持ちでいっぱい…

いつの間にか年が開けてました。 本年ものんびりとお付き合いください。 さて、昨年は忙しすぎて肉体も精神もボロボロになりながらも なんとか乗り切ることができたのですが、 こんな仕事のやり方も、いずれできなくなるでしょう。 …

かなり前から計画していた移転が完了しました。 本日から新しい事務所で営業中。 独立してもうすぐ6年。 4つ目の事務所は中水道です。 予定では、ここには長くお世話になるつもりです。 玄関を入ると、いつもと違う匂いがしてまだ…

11月12日、第3回目となる高知県×TCGの見本市に本年も参加してきました。 TCGでは6回目になるのかな? 各クリエイターがテーブル上に作品等を展示して、 もっと高知県の企業さんに知っていただく大切なイベントです。 今…

昨日に引き続きiPhoneネタ。 今まで携帯はできるだけ自分が気に入った 機種を選んできました。 ここ最近の3台は写真左から ・Motorola ・Nokia ・BlackBerry と舶来モノが続いたため、 みんなが嬉…

長らく間が空きました、ひさしぶりです。 さて、 僕の使っている携帯BlackBerry、大好きだったんですが、 (本当に使いやすくていい携帯でした) ついつい、いきおいでiPhone5に乗り換えました。 すごい人気で予約…

昨年から続く仕事量もおかげ様で減ること無く忙しく、 なかなか休みも取れなかったのですが、 夏休みはなんとか2日取れたので人生初の京都へ行ってきました。 京都がどこにあるのか知らないぐらい (2年ほど前まで大阪の南にあると…

今回は珍しく意見の記事です。 隔たった考え方の投稿ですので、 先にお詫びしておきます。 突然ですが、大手スーパー等で販売されている 「プライベートブランド(PB)」 ですが、 自分はこれをできるだけ買いません。PB否定派…

約1年前から少しずつ準備をしてきた 「TCG AWARD 2012」 7/21の本審査をもって無事終了しました。 昨日ブログを書くつもりでしたが、バタバタでやっと更新。 今回の審査員は 岩崎俊一さん 大貫卓也さん 濱田正…
最近のコメント